- HOME>
- よくあるご質問

リフォームが初めてという方でも安心してご依頼いただけるように、
お客様の疑問や不安の解消に努めています。ここでは、お客様からよく寄せられるご質問を
ご紹介いたしますので、ぜひ参考になさってください。
お客様の疑問や不安の解消に努めています。ここでは、お客様からよく寄せられるご質問を
ご紹介いたしますので、ぜひ参考になさってください。
- 最初の現場確認ではどんなことをしますか?
- お客様のご要望に沿ったご提案・正確なお見積りを作成するために、必ずお住まいの状況確認をさせていただいております。(トイレ工事の場合:現状の状態、既存の商品、トイレ空間のサイズなど)
また、あわせてリフォームの進め方(商品の搬入経路や養生する場所等)も確認させていただきます。
その上で、お客様のご要望をしっかり伺い、どうすればお客様にとって最適なリフォームとなるかを検討して具体的な提案・お見積りを作成いたします。
- 住まいの確認のとき、用意しておくものはありますか?
- 特別にご用意いただくものはございません。
ただし、新築時の図面(確認申請の図面等)、キッチンやユニットバス等の取扱説明書等を用意していただくと、よりスムーズに進めることができます。
なお、家の中の水漏れや雨漏りがある場合は、乾く前にお声掛けいただくか、写真等を撮っておいていただけると原因究明に役立ちます。
- 小さな工事も頼めますか?
- どんな小さなリフォームでも喜んで承ります。
「蛇口を閉めてもたまに水が垂れるのが気になっているけど、どこに頼んだら良いか分からない」など、お住まいのちょっとした悩みや問題を解決するためのリフォームから、浴室やキッチンなどの交換・増改築まで何でもご相談ください。
- 工事のとき、トイレは使えるの?
- トイレ工事中は、給水と排水の配管が繋がっていないためトイレをご利用いただけません。
使えない時間は半日程度です。
- 張替えるクロスの種類は選べますか?
- はい、選べます。お悩みの方にはメーカーのカタログをお貸しする事もできます。
- 生活しながら工事ってできるのですか?
- はい、可能です。家具や荷物があっても移動しながら施工します。
ただし、貴重品や高価な物、割れ物などはお客様に移動していただきます。